
Idea+design 繋がる広がる販促ツール
株式会社デザインキューブ


Idea+design 繋がる広がる販促ツール
株式会社デザインキューブ
NEWS ニュース
2025.04.01 |
HPリニューアルオープン仕事で繋がった㈱リンジェイピーさんのご協力で |
2025.03.16 |
Instagramに制作事例追加ナツメ社様の『ズバリ合格! 運行管理者<貨物>図解テキスト&問題集』のデザイン・DTP担当しました。 |
2025.02.20 |
2025年、初のMOSOゲーム開催今回も大変盛り上がりました♪ ご参加下さった皆様、ありがとうございます(*^_^*) |
ABOUT 会社概要
商号 | 株式会社デザインキューブ |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目2番15号Win Aoyamaビル-UCF9階 |
代表取締役 | 平野 直子 |
設立日 | 2014年5月 |
事業内容 | ロゴ、名刺、ショップカード、チラシ、リーフレット、メニュー、ポスター、ニュースレター、カタログ、会社案内、パンフレット、商品案内、取扱説明書、社内報、販促物として一般的に使われている、紙媒体の企画から制作。書籍の本文、装丁のデザインDTP。 |
PROFILE プロフィール
大学文学部卒業後、建築会社に就職。
事務職に従事しながら夜間の専門学校で雑誌や書籍のデザインを学び、デザイン事務所に転職。
グラフィックデザイナーとして働き始める。
30代前半に通い始めた異業種のマーケティング勉強会で会社員ではなく自営業者として「独立する」という選択肢があることを知る。
2007年1月、編集者の友人とユニットを組んで新たに仕事をスタート。
ビジネス書や実用書など多くの書籍や広告のデザインを手掛けるようになる。
2014年5月に独立し株式会社デザインキューブを立ち上げる。
広告、PR、販売促進などの企画から制作、活用方法のご提案までトータルに行っている。
ロゴ制作や名刺、カタログ、パンフレット、ポスターなど紙媒体のデザインはもちろんのこと、ステッカーやタンブラーといった小型のグッズから、店舗の看板や庇(ひさし)、窓に貼るカッティングシートのデザインなど大型のものまで幅広く手掛けている。
既存のお客様からの信頼も厚く、新規のご紹介も多くいただき、これまでに担当したクライアントの業種は60種にも及ぶ。
2020年夏からはアーティストとのコラボレーションもスタート。Tシャツやトートバックなどの各種グッズやオリジナルLINEスタンプの制作・販売している。
また書籍デザインの経験を活かし自分の想いをひろげたいサロン運営者や起業家の小冊子絵本を作りたい作家さんのお手伝いなどなど活動の幅を広げている。
例えば、クライアントが専門分野じゃない『こんなこと聞いてもいいのかな?』と少し遠慮してしまうことを『安心して聞ける場所』であることをモットーとしており、 クライアントが新しいことにトライしたいなと、ひらめいた時に
「一緒にやりましょう!」
「どんなふうに楽しくやっていきます?!」
と、誰よりも前のめりになっている。
「Idea(アイデア)+Design(デザイン)」
というコンセプトのもと、クライアントが出会いたいお客様とつながる「架け橋になるようなツール作り」を心がけている。
ゲーム感覚で遊びながらイベントの企画を考えられるようになる「企画脳」を鍛えるワークショップや想像力と想像力を鍛える「MOSOゲーム」を考案。ゲーム開催、全都道府県制覇を目論み中。